こんなに日がたってた!
2006年12月5日日記って本当に書かないと書かなくなる。。。
ひさしぶりに風邪をひいて、時間がゆっくり使える日が
できました。
とかいっても、社会人に比べたらすっごく暇な部類なんだろうなー・・・
ひさしぶりに風邪をひいて、時間がゆっくり使える日が
できました。
とかいっても、社会人に比べたらすっごく暇な部類なんだろうなー・・・
カら元気を経て
2006年7月24日ふつーに最近元気♪
しかし、おそろしいのは
自分でカラ元気だと気づいてなかったこと。。。
関係者各位から見たら、かなり
痛々しかったことでしょー・・・;
とりあえず夏休み。
インターンやら勉強やらがんばるぞう
しかし、おそろしいのは
自分でカラ元気だと気づいてなかったこと。。。
関係者各位から見たら、かなり
痛々しかったことでしょー・・・;
とりあえず夏休み。
インターンやら勉強やらがんばるぞう
どちらか
2006年7月16日右の目で将来をみて、
左の目で現在をみないといけない。
ある本で読んだ。
左右はどっちでもいいけど、
要はバランスよく物事を考えなさいってこと。
似た言葉で、
「手元で油の入ったスプーンをこぼさないように
持ちながら歩いていても、
屋敷の中の美術品も楽しむ余裕をもつことが大事」
という内容が、アルケミストという本に書かれてる。
でも、普通はどっちかにかたよる。
先しか見えない。
でも、そしたら今はなんなんだ?
今も大事なはず。
てか、今あっての未来か。
今を楽しもうとしたら、
今しか見えなくなっちゃうんだよな私。。。
左の目で現在をみないといけない。
ある本で読んだ。
左右はどっちでもいいけど、
要はバランスよく物事を考えなさいってこと。
似た言葉で、
「手元で油の入ったスプーンをこぼさないように
持ちながら歩いていても、
屋敷の中の美術品も楽しむ余裕をもつことが大事」
という内容が、アルケミストという本に書かれてる。
でも、普通はどっちかにかたよる。
先しか見えない。
でも、そしたら今はなんなんだ?
今も大事なはず。
てか、今あっての未来か。
今を楽しもうとしたら、
今しか見えなくなっちゃうんだよな私。。。
それぞれの価値観
2006年6月21日価値観が合うってほんとにいいのかな。。
友達では必要。
いや、そうでもないかな?
価値観違ったら話すのも楽しいか。
恋人はどうだろう。
価値観が合ったら
期待しすぎちゃいそうな気がする。
でも、
体調悪かったり、
機嫌がそれほどよくないとき、
価値観の違う人と話すのは
すっごくエネルギーを吸われる。
そんなことが言いたいのではなくて。
人同士って、
どこをどうとって
合うって
いうんだろう。
似たもの同士が集まれば、
ちっちゃな違いを見つけたくなるし、
全然違う人同士なら、
ちょっとした共通点を見つけたくなる。
まあ、だからなんだってかんじだけど。
ふと、
人は人より
優位に立ちたがるもんなのかなあ、
なんて、
後ろ向きなことを考えたりした。
夏風邪は毎日悪夢にうなされます。
友達では必要。
いや、そうでもないかな?
価値観違ったら話すのも楽しいか。
恋人はどうだろう。
価値観が合ったら
期待しすぎちゃいそうな気がする。
でも、
体調悪かったり、
機嫌がそれほどよくないとき、
価値観の違う人と話すのは
すっごくエネルギーを吸われる。
そんなことが言いたいのではなくて。
人同士って、
どこをどうとって
合うって
いうんだろう。
似たもの同士が集まれば、
ちっちゃな違いを見つけたくなるし、
全然違う人同士なら、
ちょっとした共通点を見つけたくなる。
まあ、だからなんだってかんじだけど。
ふと、
人は人より
優位に立ちたがるもんなのかなあ、
なんて、
後ろ向きなことを考えたりした。
夏風邪は毎日悪夢にうなされます。